レスポンスシブ・デザインとは
パソコン・タブレット・スマートフォンを使用している方!こんな経験ありませんか?気になるホームページを開いたとき、「画面サイズがめちゃくちゃで見にくいんだけど!」「なんなんこれ!」ピンチイン、ピンチアウトを繰り返して文字や画像を大きくして「はぁ。やっと読めた!」
我輩のリサーチによれば、レスポンスシブwebデザインとはまさにこのことで、デバイスに関わらず、どんな画面サイズでも同じコンテンツを利用できるように、レイアウトならびに画像や文字のサイズなどを変更する手法です。
今やwebサイトを構築する際にレスポンスシブwebデザインは当たり前の世界ですから、ページを見た瞬間「!このページ!レスポンスシブできてない。」って思われてしまうのです。そんな事にならないようにレスポンスシブデザインは必ず導入してください。
あ!アメーバOwndで作成された方々は最初からレスポンスシブできてますのでご安心を!
↓初心者めーかーによる制作サービスはこちら↓
0コメント