松島シーネット!2Daysボートロック開幕戦!!
ロックフィッシュの釣り方に新しい風!?新しいルアー登場!!
ちょっと久しぶりの更新となってしまいました!!(;´・ω・)
皆様、春のBIG ONE FISH はもう確保出来ましたでしょうか?
ハイシーズンに入ってもデカい一発がありますが、やっぱり今の季節の方が出ればデカい確率は非常に高いと思っている、どうも釣具買取のFLATキムちゃんこと木村です(笑)
今回の釣行は東京在住の同級生から「あ~~~~釣りしてぇーー」との事ではるばる来てもらいました。いつもありがとね♪
そんなこんなで、お世話になった船は宮城県で有名な遊漁船の一つの松島シーネットさん
今回の2DAYsを含め、僕は過去4回目の乗船でこちらの船は何と言っても広い!!
移動中もセンターに長椅子があるのでとっても快適(^O^)/
ちなみに宮城県のルアーロックフィッシュ船は立ちっぱなしが多い為、釣行者全員が座れる椅子があるのは本当にうれしい限りです。
そんなお舟のBOSSはイシハタ船長さん。人柄がとても優しい雰囲気で船内常にアットホームで楽しく釣りに集中ができます。詳しくはシーネットホームページにて・・・
釣行1日目。
出船時は、港内ベタ凪の風も少なく予報外れたんじゃね?と思っていましたがいざ港内を抜けると・・・・。
イシハタ船長の予想を超える超大型うねりで残念ながら釣果は伸びずに・・・
でも、こんな状況で出船してくれてありがとうございました!!釣り糸を垂らすだけでも楽しいと感じる釣りジャンキーなキムちゃん。
魚には出会えませんでしたが、船内にどこかで見たようなお顔が一人乗船しておりました。はて?
どこだろぅ~~?恥ずかしがり屋の小心者の僕は聞く事ができず、ずっと気になってましたが
船長のひょんな話からこの人リビングヘッドのビルダーさんなんだよと紹介があり・・・
僕「ん・・・・・?」
あのリビングヘッドの製作者さん!!
シーネットブログを愛読していた僕はすぐにわかりました!やたらとクロソイを釣りまくり、あげくには使っているルアーが自作の あのひと!フィッシングシンドロームのたけぼう事タケさんだったのです!!
ずーーーーーーと気になっていたルアーだったので大感激でした!!しかも明日そのルアーで釣りしていいよとの事でお言葉に甘え2日目に挑みます!!
2日目。
昨日の嵐はどこ吹く風。。。海は風もなく穏やかなベタ凪となり最高の釣り日和!!
港内から10分ほど?船が走った先にてまず最初の海藻地帯シャローへ
なんどかキャストして根を探っていると、、、、
「ヌルッ?!」
僕「ん?根掛かりかな??」
「カッ!! グググググググッ!!?」
僕「うぉ!魚や!!」
ロックスィーパーが前回の釣行同様バットから曲がりだす!!
僕「重ッ」
・・・・・スゥ~。。
やっちまった。。。。ルアーすっぽ抜け。。。
興奮しすぎて竿煽り過ぎてしまいました。。。残念。。。。
その後船内でもポコポコと釣れはじめ、、、とうとうコイツの出番です!!秘密兵器のご紹介です
画像を見てここまで読んでくれた皆様はなんだ。。
ただのジグヘッドじゃんと思う方もいるかと思いますが
「否ッ!!」
まずは左の青い羽が付いたこの子がAMJダーダーと申します。
最大の特徴は水平姿勢と名前の通りダートアクションをするジグヘッドです。
軽いトゥィッチを入れるだけでサクサク動く様はまるで小魚が踊り狂っている様にも見えました。
さらによーーーーく観察しているとダート中に一瞬ヒラウチアクションもしてキラッと光り反射します。
使い方は、軽く船長からレクチャーを受けてあとは僕のイメージで釣りを開始。
基本的には軽いトゥィッチと大きめのシャクリと喰わせのカーブフォールの組み合わせで使ってみました。
軽くトゥィッチを2~3回入れて一発大きめのシャクリでアピール・・・糸ふけを取りつつも
カーブフォールで水平姿勢で食わせの間を作っていると・・・
「コッコッコッ ガッ!・・・・!!!」
よっしゃーーーーー!!
ネコ大好きフリスキ~♪(笑)の如くガップリむしゃぶりついておりました!!
もう一つのリビングヘッドは是非ご自身の手で確かめてほしい。普通のジグとはわけが違う。
作者の拘りがふんだんに込められたこちらのルアーが気になる方はシーネットの船上で販売との事です。
お問合せ&ご予約
イシハタ船長
080-5225-4456
サーフもやる僕は思った。。。
これサーフでもイケるんじゃね??無限に広がる可能性を秘めた作品でした!!
ロックフィッシュに新しい風を感じた今日この頃。
とても楽しい2日間でありがとうございました!また乗せてください!!
左からタケさん イシハタ船長 ぼく。
初心者めーかー's Ownd
誰にでも出来るホームページ制作のお手伝い係を担当します!吾輩の猫の手をあなたにお貸しするにゃ。そこのあなた!ホームページ作りを諦るのはまだ早い! ※サイトを公開して10日間で1日のviewが600を超えるようになりました。 閲覧ありがとうございます。
0コメント